目指せ、自転車星人!

何歳までも自転車生活

2010-01-01から1年間の記事一覧

9/11 宇都宮400奥只見スタッフ試走

山岳走らないと1002埼玉600アタック日本海の完走(=2010SR)が危ういので、練習兼ねて奥只見撃沈してきます。試走報告をしなければならないので、途中でタイムアウトしても走りきるつもりです。9月10日(金)25時30分スタート(涙) 11日土曜の夜は大方雨の…

9/4 千葉600喜多方DNF

3日は夕方までの用事を終えて急いで帰宅。キューシートへの書き込みと地図読みが不十分なので、不安なところをおさらいしていると、作成したキューシートの編集ミスを発見! ダウンロードからやり直して、編集、印刷、ラミネート処理。バタバタしているうち…

小場坂下湧水(常陸大宮市小場)

小場交差点から那珂川方向に細い道を下っていくと数軒の民家を過ぎた左側にあります。練習中の給水には充分な湧出量。いい雰囲気です。

9/2 バードライン~小場坂下湧水42km

昨日のリベンジで小場坂下湧水探索。発見!虫につきまとわれ早々に退散。一匹しつこく上の信号まで着いてきた(笑)福山湧水方面へ足を伸ばす。途中タイムリミット近くなり、道にも自信がなくなったので引き返す。下江戸から県道102号、工業団地下の湧水を探…

9/1 バードライン38km

一昨日から新体制。朝少し余裕ができた。645発進。小場坂下まで行かれるか。バードライン経由して下江戸でタイムリミット730。無理せず県道102号から小場江用水沿いを帰還。那珂市戸のあたりでYG様と遭遇。やっぱり走っているんだ(笑)

下大賀坂下湧水(那珂市下大賀)

国道118号下大賀坂下信号から久慈川側の用水路に沿って砂利道を300mくらい南に行ったところです。ロードバイクは転倒に注意! 豊かな水です。一段上に源泉があり、そこから用水路脇まで引き出されています。

化粧坂湧水(那珂市鹿島)

鹿島神社そばの『鹿島荘入口バス停』から久慈川に降りていく坂(けわいざか)の途中にあります。道の端が濡れていたら湧水注意報ということでしょうか(笑) ボトルを満たし頭からかぶるのに充分な水量です。八幡太郎義家(1039-1106)が奥州征伐の際、ここで…

愛宕神水(那珂市白河内・愛宕神社裏手)

排水処理施設のわきに「愛宕神水」の立て札があります。写真奥の林の間に井戸らしきものが見えました。そこから細い導水管で道路脇まで水を引き出してくれているみたいですが、導水管に泥が入ってしまっていて飲水は無理でした。

清水溜池湧水(那珂市東木倉・清水神社)

よく整備された湧水施設です。残念ながら飲用設備なし。一段上に清水溜池があり、その中島に赤い屋根の清水神社があります。溜池の石組みのすきまからかなりの量の湧出があるようでした。そのまた一段上には清水寺がそびえています。

8/29 朝レン~湧水めぐり118km

昨日はちょっと早く着きすぎたので、今日は5:30発進!今朝も朝もや。昨日より濃いか。勝田のセブンで補給していると、昨日もいっしょに走った方が通りかかる。せっかくだから集合場所までいっしょに行きましょうということで、GO~!集合時間にちょうどよい…

8/28 朝レン~湧水探索120km

5:20発。朝もやを突いて海浜公園へ。9.5kmコースを1周半は遅いチームで回れた。水がなくなりかけたので一人外れ給水。それからひとりで2周。。。4周でオワリ。情けない。後ろのブレーキアーチを支えるボルトが緩んでしまったので、工具を借りて修復。(こ…

阿川の大井戸(水戸市上国井町)

昨日の探索で、どんなものなのかよくわからなかったので再訪。軍民坂の下から那珂川の上流方面に進み、立て杭を通りすぎた先でした。 三つの円筒から滔々と水が湧きだしていました。飲水用の設備はないので池から汲むしかありませんが、生水のまま飲むのはお…

8/27 うぐいす~湧水探索45km

3カ月間の和菓子工場でのアルバイトが終わり、アイドリング状態です。 暑い方の作業室の最高気温42度(9~17時半滞在)。涼しい作業室でもずっと32度くらいで、一日2リットルの0.3%食塩水を用意して乗り切りました。 かなり緊張を強いられる作業中は心拍120…

軍民坂の湧水(水戸市上国井町)

かつてはこの石碑の後側に『三国の滝』という落差4メートルほどの大滝と湧き水があったそうです。昭和10年、水戸の旧陸軍工兵隊が地域住民の要請で道路を整備したとき爆破で岩盤をうがったため水脈が切れて滝は枯れてしまいました。その道の切り通しから新た…

加波山瀧(ひたちなか市堀口・加波山神社)

鳥居の奥に湧き水があり飲用できます。マイナスイオンに満ちた森。六地蔵の衣装が鮮やか。

8/22 ステム交換&チューブラー慣熟 58km

一昨日、腰痛で這うこともできなくなり(爆)、自宅にいるのに脱水症状で死にかけました(マジ) 昨日は仕事を休み、今日は無理せずゆっくりとスタート。しかし! 前輪に装着した22cのチューブラータイヤが自宅から500mくらいのコーナーを曲がったらブシュシ…

8/16 成沢コース14km

昨日より1時間ちょっと早くスタート。飯富~成沢~開江を経由する40分コース。短いが少々アップダウンがあり出勤前の練習にちょうどよい。これを夏休み後も続ける予定。2周しても90分。気が向けば楮川ダムへの11%の登りも混ぜます(笑)

8/15 7週間ぶりロードバイク40km

夏の疲れか起きるのが遅くなり早朝トレーニングは断念。午前9時過ぎから海に向かって那珂川沿い。常磐線を越えたあたりで朝レン帰りのジャッキーとすれ違う。。。スイスチャンピオンジャージじゃった。春の石畳のクラシックでのカンチェラーラは強すぎたもん…

6/20 梅雨の合間の激坂練80km

乗越峠・団子石峠・吾国山・佐白山行ってきました。所要約5時間(休憩含む) 戻ってきたセカンドバイクTREK2.1WSDブルベ仕様にて(初公開)コンポーネントはTEAGRAメイン、リアディレーラーが105です。フォークとバックステーがカーボン。他はアルミ。下りは安…

5/29 静岡恵那403km回想記

スタート地点、 午前5時30分ブリーフィング開始。キャメルバッグを背負いパールのイエロージャージ(≠マイヨジョーヌ)着用。今回は100kmくらい補給できない区間があるのと、ボトルケージが上に一つしか装着できないため水袋導入。 スタート前、0km地点午前5…

5/21 観音巡礼再開

帰省中の所沢から飯能、越生、松郷峠、定峰峠、秩父を経由して飯能、所沢と戻るルートです。703序盤の下見を兼ね、懐かしい私の初ブルベ昨年の埼玉200アタック横川のルートをたどります。秩父三十四ヶ所を発願し、この日のルートに近いいくつかの寺を回る予…

5/16 久慈サイ60km

病み上がりなのでクルマで久慈川河口付近まで移動。そこからOチームのライドに参加し、水府JAまでの往復+大松トンネルプチ山岳。復路は速い班で平均心拍159。常磐線鉄橋手前で千切れ。。。まあこんなもんでしょう。楽しかった。

メンテナンス

心拍計(S625X)が電池交換から戻ってきた。トランスミッター2個も異常なしとのこと。トランスミッターのストラップは経年劣化で断線してしまうらしい。OUTWETアンダーウェアのトランスミッター装着可能モデルを導入したので、どの組み合わせが大丈夫なのかテ…

シーズン本格始動…遅っ!

2月、3月は花粉症により半冬眠。練習なしでBRM4本計1000km走りました。この二ヶ月間、BRM以外での走行距離は195km。。。?スギ花粉の飛散はそろそろ終息らしい。ヒノキ花粉ではそんなに重症化しないので平気。火曜日は市内まで往復8km、水曜は通勤29km。今日…

3/21 日光東照宮305km回想記(後編)

ここまでたった4時間。風のおかげで結構濃い夜でありました。 先週の313千葉300銚子も強風。。。八街(やちまた)から佐原の間でひどい土嵐の壁を突き抜けたのは今日と同じ。それに房総の濃い杉花粉を吸い込み、この日になっても咳と痰が止まらない状態です…

3/21 日光東照宮305km回想記(前編)

20日(土)19時に仕事が終わり、用足ししながら川口にクルマで向かいます。。。高速で利根川を渡るときクルマが横に振られました。風が強いのかな? 午前の予報では明日の午後から強風だっていうことだったけど、これはちょっとヤバいんでないかい(汗) 外…

3/28 久慈川サイクリング100km

O店の久慈サイライドでゆるゆる50km。自走参加でリハビリ100km。今日はかわいい向かい風&横風で寒かった。3連続風ブルベで耐性がついたか、結構牽いて風除けをかってでる。帰宅は追い風、27km60分。…来週末はどこに行こうかな~。日曜は比較的休みなので、…

紙風船、市報の表紙を飾る

学内課題で学長賞(第2位)に選ばれた次女の作品が、桧内の紙風船あげの開催地仙北市の市報の表紙を飾りました。作者のクレジット等はなかったそうですが、心に残る作品だったということでうれしく思いました。 高さ5mの和紙製の紙風船は熱気球の原理で飛ば…

3/13千葉300完走

強風注意報のなか土埃と花粉で黄色く染まりながら暴走半島を迷走してきました。道迷い3回。約10キロ30分ロストしました。午前1時15分くらいにゴール。所用時間18時間15分。同日開催の千葉200犬吠崎を完走されたdonoさん、スタートお見送りありがとうござ…

はしりびと214kmゴールしました

認定タイムは10時間55分。平坦ゆえ巡航時間が長く、終盤は向かい風でした。ご参加のみなさん、お疲れ様でした。今日は小休憩しかとらなかったので先週の千葉200より実走時間が1時間は長かったと思います。