目指せ、自転車星人!

何歳までも自転車生活

自転車三昧の日2(ロードバイク編)

8月14日(日)午後

オーツーに預けてあったスペシャライズドSequoia。ブレーキとシフトチェンジ機能を一体化させたデュアルコントロールレバーを手の小さい人向けに変え、同時にスプロケットを9速化。これまで8速で、60%前後の心拍領域で走ろうとすると巡行の際にギヤ比が合わずケイデンス(ペダル回転数)の管理ができなかったのを解決するための部品交換だ。スプロケットを14-25T(歯数14.15.16.17.18.19.21.23.25)にしてみた。14-19Tまで歯の数は一つ刻み。期待は大きい。

昼食の後、バーテープをチネリの天然コルク入りのものに変えるのに合わせて巻き方を教わった。今回はほとんどやってもらった格好だが、次回は自分で挑戦してみよう。テストを兼ね、河原子北浜入口の「スーパー銭湯湯楽(ゆら)の里」まで海岸沿いに走る。SoraのSTIレバーの後輪用はシフトダウンが親指操作だったが、これはULTEGRAグレードなのでブレーキレバーに添えられていて、中指で操作する。カチカチといい感触でシフトダウン。気に入りました。湯楽の里で汗を流し、しばし仮眠。

夕涼みライドはなぎさ公園午後4時集合。少し早めに湯楽の里を出発。ふたたび海沿いを走り、崖の上までちょっと激坂登り。スプロケットの交換は正解だったようだ。地形や風向きに合わせて細かくシフトチェンジをするとケイデンスをほとんど意識しないで踏める。心拍数130前後かつケイデンス80回転/分を目安に走れるようになりそうだ。調子よく走ったらなぎさ公園で止まると同時に顔からしたたるほど発汗してしまった。

メンパーが集まり、久慈川サイクリングロードへ。R349幸久橋まで行き、折り返して里川を北上。機初(はたそめ)橋から県道61号に入り、アップダウンのコースを石名坂まで抜ける。それから森山町経由で6時5分頃オーツーに戻った。さあ、いよいよバーベキューの始まりだ。