目指せ、自転車星人!

何歳までも自転車生活

通水記念碑(水戸市文京2丁目)

石碑を求め、探索する日々。。。(笑)

茨城大学文京校舎の那珂川側、笠原神社脇の坂(自転車乗りの通称ミッチェル坂)の中腹にあります。



「昭和三十七年四月十六日
通水記念
渡里笠原水道給水組合」

『水戸の水道史』によると、この湧水は明治時代から利用され、昭和22年からは鉄管での給水がされていたそうです。昭和36(1961)年9月1日からは、簡易水道としてビニールパイプで組合員各戸に供給されました。記念碑には建立日が刻まれたのでしょうか。

石碑の下側からの湧出量は多く、ここは飲水できると思います。

なお、この坂の正式名称は「大乗院坂」とのこと。
笠原神社の場所に昔「大乗院」があったからだそうです。
水戸の坂めぐりもしてみましょうか。